アクセスマップ

プジョー京都

住所〒615-0047
京都府京都市右京区西院六反田町39
Googleマップでみる

TEL075-322-5050

営業時間ショールーム 10:00-18:00
サービス 10:00-18:00
(サービス受付17:00まで)

定休日毎週水曜日、第2火曜日

アクセス方法お車でお越しの方:五条通(国道9号線)『五条西小路』交差点を南へ。
イオンモール京都五条の信号が目印です。

電車でお越しの方:阪急京都線 西京極駅より徒歩10分

お電話を頂ければお迎えに参ります

スタッフブログ

Little Wing

[2014/01/30]
Little Wing
皆さまこんにちは。

早いもので、もう1月が終わろうとしております。
私はしっかり風邪を引きました。幸いインフルエンザではなかったので、もう大丈夫です。
気をつけましょう。

そんな今日は、タイトル通りのお話です。
Jimi HendrixやDerek & The Dominosではありません。

Pure Techを搭載した208は、ご覧のようなリアスポイラーが標準装備です。
無塗装の黒ではなく、ちゃんとペルラネラ・ブラック塗装です。

こういった類のものは、すぐ『スポーティ!』と表現されますが、私はそんな表現が大嫌いです。
Little Wing
これはGTiです。

ひさしが長いです。それに伴って、ハイマウントストップランプも横に長いのが特徴的です。

これは『スポーティ』というコトバっぽい形をしています。
Little Wing
GTiと並べてみました。違いがわかりますでしょうか?

GTiのほうがちょいと長いのです。
単純にスポーツモデルと同じにして、アクティブな印象を与えましょうという狙いではないのが分かります。

車を押さえつけるための装備ではなく、空気の流れをツルッとさせようというのが、狙いだと思います。
Little Wing
ひさしの長さ比べ。
微妙かな?実物を見ると、もっと明快なんです。
Little Wing
ちなみに、ボディと同色にしていないので、遠目から見るとガラスの黒と同化して見えます。

Bピラーやリアドアにも同じ処理がなされていて、窓のラインがきれいに見えるようにしています。

窓のラインがきれいかどうかは、私にとってはとても重要。
ライトやグリルの形でデザインの良し悪しを決めがちですが、PEUGEOTの車はバランスがいいんです。

皆さん、風をきれいに流すスタイル美人な車に乗りましょう。