アクセスマップ

プジョー京都

住所〒615-0047
京都府京都市右京区西院六反田町39
Googleマップでみる

TEL075-322-5050

営業時間ショールーム 10:00-18:00
サービス 10:00-18:00
(サービス受付17:00まで)

定休日毎週水曜日、第2火曜日

アクセス方法お車でお越しの方:五条通(国道9号線)『五条西小路』交差点を南へ。
イオンモール京都五条の信号が目印です。

電車でお越しの方:阪急京都線 西京極駅より徒歩10分

お電話を頂ければお迎えに参ります

スタッフブログ

わたくし的な308のツボ 2

[2014/12/29]
わたくし的な308のツボ 2
皆さまこんにちは。

前回の記事と同じく、Netの威力を期待してタイマー機能でアップさせています。
1/4(日)までお休みをいただいておりますので、ご了承ください。

今回も308のツボ、内装の部です。
見に来られた方が評価されていることが多い(ように思う)近頃のプジョーの内装。
プラスチック丸出しの時代のフランス車のイメージとは違い、要所要所に艶消しのクロームを使って上品にまとめています。
わたくし的な308のツボ 2
私が特徴的だと思っているのは、ドアの内側がしっかりデザインされていること。

ただの取っ手ではありません。
ついつい手を差し入れて握りたくなるドアグリップが、絶妙な位置にあります。
わたくし的な308のツボ 2
共に308から採用された、新しいデザインのハンドルです。

面取りがされていて、触れるのが気持ちいいです。
ドアグリップの内側が丸く膨らんでいるせいで、私は試乗中につい握ってしまいます。
怖いせいではないので、どうぞ気にせず運転してください。
わたくし的な308のツボ 2
これだけではない、しっかりデザインされているポイントがこちら。

これは閉めた状態。一見何の変哲もなく閉まっていますが、これを開けると…
わたくし的な308のツボ 2
わかります?
ドアインナーがダッシュボードの出っ張りに合わせて凹んでいるんです。

ダッシュボードのデザインがドアでカットされないので、見た目が美しく、かつ広がり感を感じさせます。
そして、下のほうにご注目いただくと…
わたくし的な308のツボ 2
こんなに尖ったインナーが、ダッシュボードに突き刺さるようにして閉まるんです!

細部まで造り込みがなされたインテリア。
表現でいえばそんなところですが、奇妙なこだわりを知ると、もっと意味深いものになるかと思います。

このツノ、性能には関係ないのかもしれませんが、きっと何かのこだわりなのだと思います。
どれだけ尖っているか、ショールームで確認してみてください。

年始は1/5(月)から営業です。