皆さまこんにちは。
2月があっという間に逃げ、3月もあっという間に去る昨今。毎日のお仕事のお疲れ、どのように解消されていますか?
私は帰りの車の中がリセット空間になっていたりします。
写真は208のメーターです。
ステアリングの上に乗るような位置に来るよう設計されています。
メーターはステアリングの中に収めるという従来の設計を飛び出したおかげで、横にやや広く、奥行きも使っていて自由な感じです。
メーター周りはピアノのように黒くピカッとしたフレームで縁どられています。
そのおかげで、夜には反射しているのを楽しめます。
ライトアップされた夜桜が水面に映るように、と言えば大げさですが、美しいです。
何といってもアナログは見やすいです。
バックライトは視認性の良いLED。
単に流行りものだからではありません。
速度表示の内側の細かい目盛が、針の光を受けてぼんやりと見えるようになります。
メーターの照明にもニュアンスを使っているなんて、小粋です。
Allureのエンジンは気持ちよく回りますよ!
(停めて撮っています)
クルマに乗る楽しさで、毎日を楽しみませんか?
PEUGEOTならそれができます。きっと。