アクセスマップ

プジョー京都

住所〒615-0047
京都府京都市右京区西院六反田町39
Googleマップでみる

TEL075-322-5050

営業時間ショールーム 10:00-18:00
サービス 10:00-18:00
(サービス受付17:00まで)

定休日毎週水曜日、第2火曜日

アクセス方法お車でお越しの方:五条通(国道9号線)『五条西小路』交差点を南へ。
イオンモール京都五条の信号が目印です。

電車でお越しの方:阪急京都線 西京極駅より徒歩10分

お電話を頂ければお迎えに参ります

スタッフブログ

ボンジュ~ル吹田「疲労困憊」

[2010/12/03]プジョー店長 Sales Adviser   吹田 全蔵
ボンジュ~ル吹田「疲労困憊」
毎度プジョー京都北のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

先日の休みに滋賀県にある「立木山」へ行ってまいりました。

妻の厄除けのお参りです。

※寺伝によれば、815年(弘仁6年)、空海(弘法大師)がこの地に立ち寄った際、瀬田川の対岸に光り輝く霊木を見つけた。ところが川の流れが速く、渡れないでいるところに白鹿が現れ、大師を背に乗せ対岸まで導いてくれた。白鹿はたちまち観世音菩薩に姿を変え、虚空に消え去ったという。この奇跡に感服した弘法大師は霊木に五尺三寸の観世音菩薩像を彫刻し、それを本尊としてこの寺を建てたという。この時、空海が厄年の42歳であったとされるため、広く厄除けの霊験あらたかな観音像として信仰されることとなった。
(ウィキペディア抜粋)
ボンジュ~ル吹田「疲労困憊」
     三女を抱いて本道まで石段を上がっていきます。
ボンジュ~ル吹田「疲労困憊」
     結構急な階段です。

日ごろ運動をしていませんのでいきなり息切れです。

ただ当日は天気も良く紅葉も楽しみながら登っていきました。
ボンジュ~ル吹田「疲労困憊」
ボンジュ~ル吹田「疲労困憊」
息も絶え絶えで本堂へ到着し、しっかりとお参りしてきました。
ボンジュ~ル吹田「疲労困憊」
石段を降りると瀬田川のきれいな流れと見ごろのもみじが見れて少し疲れがとれました。