ブログをご覧の皆様こんにちは。
本日はクルマの話題ではないイベントのご紹介。
昨今、ECOへの意識が高まっていますが、皆様はどんなことをされてますか?
ゴミの分別、MY箸、ECO運転・・・色々ありますが、このイベントは単にECOということではなく、LOVEというキーワードをより深く考えさせらるれるいいチャンスだと思います。
以下、HPより:
私たちは100万人のキャンドルナイトを呼びかけます。
2009年の夏至、6月21日、夜8時から10時の2時間、
みんなでいっせいにでんきを消しましょう。
ロウソクのひかりで子どもに絵本を読んであげるのもいいでしょう。
しずかに恋人と食事をするのもいいでしょう。
ある人は省エネを、ある人は平和を、
ある人は世界のいろいろな場所で生きる人びとのことを思いながら。
プラグを抜くことは新たな世界の窓をひらくことです。
それは人間の自由と多様性を思いおこすことであり、
文明のもっと大きな可能性を発見する
プロセスであると私たちは考えます。
一人ひとりがそれぞれの考えを胸に、
ただ2時間、でんきを消すことで、
ゆるやかにつながって「くらやみのウェーブ」を
地球上にひろげていきませんか。
2009年、6月21日、夏至の日。よる8時から10時。
でんきを消して、スローな夜を。
100万人のキャンドルナイト。
詳細はバナーをクリック